日記

なんとなく

2020-01-01から1年間の記事一覧

高校辞めろ

息子は通信制高校に在学している。 動画授業と年に5回のスクーリング(実技)で単位が取れる。 簡単なようで簡単ではない。 子供によるけれど、息子の場合は動画授業などの学科はちょろいものだった。 しかしスクーリングが曲者だった。 何がイヤなのかは私…

一つの事をする

決して一つの会社に勤め上げる事が偉いと推奨しているわけでは無い。 しかし責任を持ってこつこつと一つの会社に勤め上げる人は尊敬する。 私が製菓の世界に飛び込んだのは15歳だった。 一年と持たなかった。 精神的な物からくる弱さで体を壊してしまった。 …

久しぶりだな

あいもかわらず変わらぬ毎日で、それはつまらないような気もするけれど、高知県にいた時のことを考えるとどちらかと言うと楽しかったりする変わらぬ毎日だったり。 こないだふと、娘に言われて思い出した。 忘れているわけでは無いけど、わざわざ再々思い出…

実のところ

思春期外来という病院の科がある事を知ってはいたけれど、意識まではしなかった。 あるのは知っていた。 パート先の本店は隣はレストラン、さらに隣は病院で、こないだゴミを出しに病院横のゴミステーションでふと看板に目をやると【思春期外来】と書いてい…

ふと

自分の人生で嫌いな奴や死んで欲しい奴はもちろんいたけれど恨みは無かったなと思った。 嫌いなだけだ。 そして忘れて行く。 でも息子を傷付けた子供はいまだに私の中に根を張って残っていて、ふとした時に思い出す。 親も子も壮絶に不幸になればいいのにと…

通信制のzoom授業

実は初めて息子がzoom授業に参加出来た。 今の今まではまぁコロナの影響もあって、サポート塾も通信制のスクーリングも無くなって、実質息子の生活は変わっていなかった。 zoom授業は先月もあったらしいのだけれど、初めての人との対面に息子は参加出来なか…

歌の印象

米津玄師が好きなのだけど、たまたまテレビで米津玄師のLOSERが流れていた。 私は能天気に『米津玄師だー!』と言うだけだったがふと、娘に言われた。 『この歌を聴くとねぇ、高知から、高速乗って、大阪に向かってる車の中を思い出す。 なんだか少し寂しい…

脳の使い方

言葉の捉え方は人それぞれなのだけど、そんな話になった時旦那がふと、言い出した。 言葉を言葉としか捉えられない。 そのままの事なのだけどとてもよく分かる。 漫画や映画で決め台詞を聞いて感動することはあってもただそれだけで、それ以上でもそれ以下で…

言葉の重み

不登校を経験して、不登校児の子育てを経験しても、いまだに難しいなぁと頭を悩ませる事は沢山ある。 『今は見守って』や『お母さん頑張りすぎないで』『学校くらい行かないでも大丈夫』『生きてるだけでいいんです』と言うアドバイスめいた優しい言葉もその…

書いていた物

私が不登校をしていた時、ひたすら絵を書いたり漫画を読んだりゲームをして過ごしていたのだけど、一度だけネームを書いて、原稿用紙に下絵を描いて、ペン入れ、トーンを貼って完成させた漫画がある。 自分をモデルに描いた漫画だった。 どう言う思いだった…

距離

私には学生の時からの友人と言うものが存在しない訳だけど、これといってそれが今までの生活に不便があったかと言うとそれは無かった。 そもそも人との付き合いで私から会おうと誘う事はほぼ無くて、昔から人から誘われたらフラフラと出て行く感じなのだけど…

人それぞれ

コロナの影響で色々仕事のあり方が変わって、不登校児の親といえども下の娘も旦那も家にいる毎日は、楽しいけども家は散らかるし米の消費が見事で、外に出にくいし職場でも客に『貴女も奥のお兄さんもマスクしてないじゃない!パンも袋に入ってないのがある…

久しぶりに

ずいぶん月日が流れたけれど 息子の安定と共に落ち着いて来てしまい ボヤッと書くことが少なくなった。 1月からするとそうだなぁ、パートはもう慣れた。 息子は通信制高校に入学した。 1月には想像しなかったコロナウイルスで今はどこも休校中って所かなぁ。…

年が明けて

パートにも慣れて息子の道が見えて来て今は凪の様に落ち着いている。 充実とかそう言うんじゃなくて、とても落ち着いている。 パートで慣れて来た分人との関わりも出来てくるわけだけど、割とトラウマをえぐられるなぁと思う事も増えた。 深く無い分、自分だ…